米沢堂森善光寺
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
キーワード:
前田慶次
戦国武将
米沢市
[
その他
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全166件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
おはょさまぁ~~♪
投稿者:
初会
投稿日:2014年 9月 8日(月)06時28分32秒
返信・引用
すっかり秋らしくなって来ましたね。 此処は井戸水を使ってますが、供養塔の水替えも夏の冷たい水から暖かく感じられる様に成りました。 季節の変わり目です。御身体をご自愛くださいね!!
今日の一日良き日でありますように♪
おはょさまぁ~~♪
投稿者:
初会
投稿日:2014年 9月 7日(日)06時53分3秒
返信・引用
今日は 一日雨模様な供養塔です!!
今日も一日良き日でありますように♪
おしょうしな~
投稿者:
堂さん
投稿日:2013年 6月 3日(月)14時06分33秒
返信・引用
6月2日は、ありがとうございました。
昨晩、7時間をかけて、金澤に無事に帰ってきました。
いつもながらの、温かいオモテナシに感謝感謝です。
お掃除中の手を止めて、お付き合いして頂き、誠に有難う御座います。
今年もお世話になります
投稿者:
堂さん
投稿日:2013年 5月29日(水)12時39分18秒
返信・引用
御無沙汰しております。金澤の堂です。
今年も6月の2日午前中ではありますが、善光寺さまにお伺いさせて頂き、
お参りと月見平での野点を行いたいと思います。
年に一度しか御参拝出来ず、常々もう何回か御参拝出来ればと思っております。
今回も諸事情により6月4日の御法要には参加できませんが、皆様のご尽力に心から
感謝いたし、今年度も一層のご成功を収められる事を願っております。
すみません、大変失礼とは存じますが、武将 青木新兵衛 様に関する人物像・事柄
について調べて下ります。何処へ行けば調べられますでしょうか?
お教え頂けないでしょうか。
愛するが故の質問
投稿者:
路傍の石
投稿日:2013年 3月 3日(日)15時54分39秒
返信・引用
以前から気になっていたのですが、あれほどいつも協力して盛り上げて頑張っていらっしゃる米沢前田慶次の会さんや、前田慶次郎会さんに対する態度が、あまりにもひどく、ネットなどを使って攻撃までされているのはどうしてなんでしょうか? 何かそこまでする、そこまでしないといけない理由があるのでしょうか? 彼らは彼らで、必死に頑張っておられると思うのですが、善光寺様はじめ、善光寺様によく通われている気の合う仲間のみで作られた慶賛会 見えていないとお思いでしょうが、周りにはすでにはっきりと見えており、行動が不可解でなりません。 いったい なぜそこまで彼らを毛嫌いし、またいったい何があったのかをはっきりとさせていただきたいと思います。
皆、前田慶次を愛し彼の為にこそと集まる仲間ではないのですか?
いろいろな人が集まる中、誤解などが生まれることもあるでしょう。
なぜ、丸く輪になれないのでしょうか?
ご無沙汰してます
投稿者:
慶次onlylove
投稿日:2013年 2月18日(月)08時42分40秒
返信・引用
ご無沙汰してます
お元気ですか?
山形にいながら中々お伺いできませんが
近い内に必ずお伺いしたいと思いますので、その時は宜しくお願いします
寒暖差が激しいので皆様お身体に気をつけてお過ごし下さい
お元気ですか?
投稿者:
慶ちゃん1号
投稿日:2012年12月26日(水)23時18分52秒
返信・引用
また雪降るこの季節がやってきましたね。今朝、米沢市の雪の映像がテレビで流れてまして、今年は雪が多いと言っていました。また、豪雪の中毎朝のお勤めが行われるのでしょうね。お身体の方は、大丈夫でしょうか?
ご無理をなさいませんよう、お過ごし下さい。
台風
投稿者:
慶ちゃん1号
投稿日:2012年10月 1日(月)06時43分17秒
返信・引用
台風で、兜むくりご参加の皆様帰り大丈夫だったでしょうか?新幹線も運休になってしまったと、ニュースでやっていましたが、無事帰れましたでしょうか?
今年は残念ながら参加は出来なかったのですが、来年は是非参加したいと思います。きっと沢山の慶次ファンが来たんでしょうね。お疲れ様でした。
台風で、慶次の供養塔は大丈夫でしたか?
暑かったり、涼しかったりと気温の変化が著しい日が続いています。お身体にお気をつけて、またお会いできる日を楽しみにしています。
台風の影響がない事を祈って…
投稿者:
上総奇染屋 (かずさきぞめや)
投稿日:2012年 9月28日(金)18時55分46秒
返信・引用
今、千葉駅前でぶらぶらしてます。
これから、秋祭り、兜むくりにむけて、
千葉を発ちます。
みなさんと会える事を楽しみにしてます。
芋煮の味も楽しみです。
慶次殿万歳です
投稿者:
おざ夜叉
投稿日:2012年 8月21日(火)10時57分46秒
返信・引用
8月15日、うかがわさせていただきました。
お参りに来られている方が結構いて慶次人気はまだまだ健在な感じでした。
今回は家族7人でお参りをした後、家族に無苦庵、慶次清水を案内しました。
みんなでお酒も供えさせていただきました。
来年6月4日、四百二回忌楽しみにお伺いさせていただきます!
ではまた。。
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順11番目から20番目までの記事です。
/17
新着順
投稿順