米沢堂森善光寺
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
キーワード:
前田慶次
戦国武将
米沢市
[
その他
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全164件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
おざ夜叉さんへ
投稿者:
堂森 善光寺
投稿日:2012年 7月17日(火)12時45分33秒
返信・引用
>
No.145[元記事へ]
おざ夜叉さんへのお返事です。
こんにちは~~♪
8月15日ですかぁ~~
お盆真っ只中ですね。。。。笑
暴僧も 朝から晩まで棚経で回ってます@@;
御会いしてお話出来ればなのですが
見返り阿弥陀様は阿弥陀堂開堂してますので
拝観は大丈夫ですのでご安心ください!!
蓮が綺麗に咲いてる時期ですので
花と蓮の香り楽しんで下さいね。
お気を付けて御来山お待ちしております^^。
kenshinさんへ
投稿者:
堂森 善光寺
投稿日:2012年 7月17日(火)12時34分23秒
返信・引用
>
No.144[元記事へ]
kenshinさんへのお返事です。
こんにちは♪
遅くなり申し訳御座いませんでした。
無事お届けでき安堵致しました^^。
今後とも宜しくお願い致します。
また伺います。
投稿者:
おざ夜叉
投稿日:2012年 7月11日(水)18時57分12秒
返信・引用
8月15日に米沢に行くことになりました。
慶次殿、ご住職殿にも会いに行きたいと思います。
ご住職殿はお盆でお忙しいですか?
お話などうかがえるとありがたいなあ。
それにまた見返り阿弥陀如来様を拝見したい。
到着したらお声がけさせてもらってもいいですか?
楽しみにしています。
届きました
投稿者:
kenshin
投稿日:2012年 6月23日(土)14時52分56秒
返信・引用
会員証本日届きました♪
お手数おかけしてすみませんm(__)m 色々とお手伝いさせて頂きます!
宜しくお願い申し上げます!
おざ夜叉さんへ
投稿者:
堂森 善光寺
投稿日:2012年 6月 7日(木)08時11分51秒
返信・引用
>
No.141[元記事へ]
おざ夜叉さんへのお返事です。
おはょさまぁ~~^^♪
遠路ご参拝頂き有難う御座いました!!
あら そ~~でしたか
全然暇人ですから声を掛けて頂けると嬉しいです♪
あの丸っこいハチは悪さしませんから
虫(無視)してて大丈夫なんです^^;
今度は度胸で月見平登頂を期待してますね。
好い眺めですよ!
また元気なお姿見せてくださいね^^♪
慶ちゃん1号さんへ
投稿者:
堂森 善光寺
投稿日:2012年 6月 7日(木)08時03分22秒
返信・引用
>
No.140[元記事へ]
慶ちゃん1号さんへのお返事です。
こんにちは^^♪
遠いところご参拝頂き有難う御座いました!!
こちらこそ元気な御姿拝見そて嬉しかったですよッ^^。
慶ちゃん鎧バージョン素敵でした。
持ってる姿 乙女チックでした。。。藁
記念写真も撮れて良かったでしょ!!
また 御逢い出来る日を楽しみにしてます!!
元気に頑張ってください♪
お疲れ様でした
投稿者:
おざ夜叉
投稿日:2012年 6月 6日(水)09時56分20秒
返信・引用
401回忌お疲れ様でした。
今年は良い天気でしたね。
この2年月見平へ行こうと思い登るのですが
蜂の攻撃にあい敢え無く断念してしまっています。
ご住職にご挨拶するべきでしたがお忙しそうだったのでこれも断念してしまいました。
来年もまた、慶次殿、ご住職殿にお会いしに参ります。
本当にお疲れ様でした。
供養祭
投稿者:
慶ちゃん1号
投稿日:2012年 6月 5日(火)22時49分50秒
返信・引用
401回忌供養祭、お疲れ様でした。とても良い式で、慶次にとっていい供養になったと思います。なにより、お元気そうで少し安心いたしました。
供養祭では、皆さんにいろいろ声をかけていただいて、持っていくまで勇気がいったのですが、沢山の方とのご縁を慶次がつなげてくれたんだと感謝しております。
今日も、奥様と長い時間お付き合いいただき、すっかり帰るのを忘れてしまうほど楽しい日でした。ありがとうございました。
本当に供養祭に行けて良かったです。これから、暑くなります。お体に気をつけてまたお会いできる日を楽しみにしています。
堂さんへ
投稿者:
堂森 善光寺
投稿日:2012年 6月 5日(火)09時13分34秒
返信・引用
>
No.137[元記事へ]
堂さんさんへのお返事です。
遠路ご参拝頂き有難う御座いました。
月見平での野点羨ましい限りです。
昨年の4百回忌に奉納頂きました御茶碗
今年も慶次殿霊前へ奉安させて頂きました!!
誠に有難う御座いました。
上総奇染屋さんへ
投稿者:
堂森 善光寺
投稿日:2012年 6月 5日(火)09時03分59秒
返信・引用
>
No.136[元記事へ]
上総奇染屋 (かずさきぞめや)さんへのお返事です。
ご参拝賜り有難う御座いました。
大変立派な慶次陣羽織を奉納頂き誠に感謝申し上げます。
有難う御座いました!!
慶次殿供養の度毎に 御飾りさせて頂きます。
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順21番目から30番目までの記事です。
/17
新着順
投稿順