米沢堂森善光寺
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
キーワード:
前田慶次
戦国武将
米沢市
[
その他
]
《前のページ
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
次のページ》
全164件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
こんにちわ
投稿者:
焔慶次
投稿日:2011年 9月 1日(木)11時46分13秒
返信・引用
⑦月の終わりに神奈川県より参拝させていただきました
今年で③回目になりますがやっぱり善光寺さんは素晴らしいところですね
また来年も伺います
それとお尋ねしたいんですが今年は毎年恒例の芋煮会は開催されないのですか
御自愛下さい
投稿者:
軒猿
投稿日:2011年 8月28日(日)20時40分23秒
返信・引用
本日も、優しく迎えて下さり、心より感謝しております
今日は、8月初旬にお参りさせて頂き、願掛けさせてもらった事を慶次郎殿に『無事に全う出来ました
』と報告させてもらいにお伺いさせてもらいました
実は、先週の日曜日、越後上越市にて行われた“謙信公祭”に甲冑を着て参加させてもらったのです
今年は、体調が優れず、最後まで出陣行列&川中島の合戦に参加出来るのか、ずっと不安だったので、『全う出来る様に』と願掛けしてたので…
お礼のお参りは、また寒梅
でも持って、改めて伺うつもりです
それより…
先日もお話して下さってた入院の件。
何よりも、やはり、身体が資本です
何のお力にも成れませんが、ただただ、1日も早い回復を心よりお祈りさせて頂きます
また、元気な姿でお会い出来る日を楽しみにしてます
菊池さんへ
投稿者:
堂森 善光寺
投稿日:2011年 8月17日(水)07時03分11秒
返信・引用
>
No.102[元記事へ]
菊池さんへのお返事です。
返信有難う御座います^^♪
お噂は家内から聞いておりましたので嬉しいかぎりです!!
無事 米沢べごゃ田んぼアート堪能頂けた様で安心しました♪
慶次郎殿は菊池様の心の中に何時も居て下さいますので
これからも頑張って下さい!!
又 何時か 御逢い出来る日を楽しみにしております。
堂森 善光寺
またまた
投稿者:
菊池
投稿日:2011年 8月17日(水)00時15分14秒
返信・引用
15日に参拝に行った菊池です☆またまた書き込みしちゃいました
ご多忙の中、書き込みを読んで返事を書いてくださってありがとうございました
それにわざわざ「菊水」の写メまで
嬉しかったです
この間
買った花の慶次開運御守り早速携帯につけましたよ
結構グッズも買わせて頂きました
帰りにせっかくだから米沢牛食べたいなぁって思い、グッズ売り場にいらっしゃった方(奥様?)にお店教えていただきました!親切にしてもらい嬉しかったです
田んぼアートも見れたし、400回忌記念切手もGETしました
まだ暑い日が続きますのでお身体にゎ十分に気を付けてください
必ずまた伺います
菊池さんへ
投稿者:
堂森
投稿日:2011年 8月16日(火)16時13分36秒
返信・引用
菊池さんへのお返事です。
秋田より13時間の往復お疲れさまでした。
遠路のご参拝本当に有難う御座います^^。
今回は生涯の伴侶様とご同伴のご参拝との事!!
慶次郎殿も喜んで祝福なさってる事と思います。
本当におめでとうございます^^♪
丁度 お盆中で不在でしたが
只今 掲示板を拝見して
菊池様のご多幸を御祈念して参りました。
まだまだ暑い日が続きます
御身体御自愛下さいませ!!
堂森 善光寺
秋田から善光寺に参拝つかまつりござ候☆
投稿者:
菊池
投稿日:2011年 8月16日(火)01時02分53秒
返信・引用
日付替わりましたが、15日に善光寺さんに秋田から日帰りで13時間かけて参拝に行きました☆いま帰って来て眠いんですが興奮収まらず書き込んでます
善光寺さんに行くのゎ三回目です!いく度に心が洗われます
今回初めて生涯共に生きていくパートナーを連れて慶次殿に一緒に手を合わせました
いろ
事情があるんですけど、愛する慶次殿に見守って頂きたくて
400回忌という節目の年に一緒に参拝出来て幸せでした
供養搭の方にタバコと、「菊水」というお酒をお供えしてきました
(ちなみに
名字が菊池なんで菊が入った名前のお酒を選びました
)後で見てください
また必ず行きますので
今日グッズ売り場にいらっしゃった若いお姉さん
親切にして頂きありがとうございました
ハイエースさんへ
投稿者:
堂森善光寺
投稿日:2011年 8月14日(日)20時06分9秒
返信・引用
>
No.98[元記事へ]
ハイエースさんへのお返事です。
遠路ご参拝頂き有難う御座いました^^♪
昨日よりお盆の為 檀家さん回りで忙しく失礼致しました^^;
兼続公の甲冑残念でしたね><;
震災復旧で未だ開館出来ないで居る様です。
残念ですTT;
たっぷり 山形の温泉を堪能して
明日 安全第一にご帰宅を御祈念致します。
残暑 厳しい折
御身体御自愛下さいませ!!
堂森 善光寺
善光寺参拝
投稿者:
ハイエース
投稿日:2011年 8月14日(日)17時28分15秒
返信・引用
今日大阪市から16時間かけて高速道路で来ました、善光寺、清水、無苦庵跡地、亀岡文殊、全て回りました
くたくたになりました
歴史を学ぶと共に山形の美しさ、山々の美しさで当時の事を考えたりしてます
今旅館に到着しました。明日朝イチから大阪に向かいます。
直江兼続の兜見に行きましたが震災の影響で建物修復のため見れなかったです。
またいつか見に来ますありがとうございます
UYさんへ
投稿者:
堂森善光寺
投稿日:2011年 8月11日(木)08時26分22秒
返信・引用
UYさんへ
昨日は今年一番の暑さの中、ご参拝頂き有難う御座いました^^♪
噂の○○さんと颯爽とご登場。。。嬉しかったです!!
紫陽花が終り
丁度 蓮の花が綺麗な時期で良かったですね♪
今度は是非。。。
涼しい時期のご参拝頂ければ幸いです。
まだまだ暑い日が続きます!!
御身体ご自愛下さい♪
堂森 善光寺
お邪魔しました
投稿者:
UY
投稿日:2011年 8月10日(水)23時27分17秒
返信・引用
住職様
本日は、急にお邪魔してすみません。
境内のお花、蓮がとても綺麗でした。
本当に暑かったですね(笑)。
猛暑も続くようですので、
お身体ご自愛ください。
《前のページ
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
次のページ》
以上は、新着順61番目から70番目までの記事です。
/17
新着順
投稿順